スポンサーリンク

母親のパソコン選び 2015 その2

スポンサーリンク
スポンサーリンク

母親のパソコン選びの続きです。
前回の記事はこちらです。

今度は母親のパソコン選び 2015
前に父親のパソコン選びをしましたが、母親のパソコンも気がついたら4年使ってました。最近、調子がよくないとのことでパソコン選びを始めました。 父親はノートパソコンを使ってますが、母親はデスクトップ(XPS7100)です。モニターは流用できる...

デスクトップで探してましたが、SSDをつけると割高になるため、どうしようかと話し合った結果、ノートパソコンでいいじゃないという結論に達しました。
以前は性能や拡張性、価格でデスクトップを選んでましたが、現在はCPUの性能に頼ることが少なくなりましたし、拡張性もそれほど考えなくても良くなりました。
価格について調べてみたところ、ノートパソコンのほうがSSDモデルが多いようですね。
以下のモデルを候補に挙げています。

スポンサーリンク

DELL Latitude3340

オーソドックスなノートパソコンです。
CPUはCore i5-4210U(デュアルコア)メモリーは8GB(4GB×2)、モニターは13.3インチ(1366×768)。
モニターがやや小さいのですが、既存の22インチモニターと併用する予定なので問題はないでしょう。
128GBのSSDを選択しても10万円弱なのでかなりいいかなと思います。
母親は主に写真の閲覧に使うのでデュアルモニターのほうがなにかと便利ですしね。
DELLのこのシリーズは仕事でもよく触るので、キーボードや質感がいいことはわかってますし安心です。

父親の時は15インチ以上のモニター希望だったので選択肢が少なかったんですが、モニターサイズにこだわらないと選択肢が増えますし、価格も抑えることが出来ますね。

HP ProBook 650 G1/CT

こちらもオーソドックスなノートパソコンですが、モニターが15.6インチと大きいです。
CPUはCore i5-4210M(デュアルコア)メモリーは8GB(4GB×2)、SSDは256GBです。
この構成で12万円弱です。
モニターサイズが17インチのHP ProBook 470 G2/CTにすると10万円ちょっとまで下がりますね。
このモデルの場合、CPUはCore i5-4210U(デュアルコア)メモリーは8GB(4GB×2)、SSDは128GBです。

HPのこのシリーズもよく扱うモデルなので本体の質感に問題はありませんね。
HPなら本当はZBookがいいんですけどね。さすがに高すぎます。

Mouse Computer LB-J300S-SSD

MouseComputerで同じようなモデルを選ぶとこいつですね。
CPUはCore i5-4210U(デュアルコア)メモリーは8GB(4GB×2)、SSDは256GBです。
9万円弱なので少し安い程度です。デスクトップほど安くはないですね。

質感はさすがにDELLかHPのほうがいいので、今回はDELLかHPのどちらかになりそうです。
有償サポートもつけて欲しいと言われているので長めに入っておこうと思います。
経験上、SSDのパソコンは長く使うことが出来ますしね。

父親のパソコン選びについては以下の記事を参考にしてくださいませ。

父親のパソコン選び2014
父親がパソコンを始めて5年が経ちました。 今では立派なトレーダーです。 元々証券会社に勤めていた父ですが、引退をしてから少し大人しくなるかと思いきや、パソコンを覚えてからは毎日相場とにらめっこです。 パソコンも最初はインターネットを見る...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました