スポンサーリンク

Chromecast Audioの導入と設定

スポンサーリンク
Android
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

スポンサーリンク

セットアップ

セットアップはAndroid端末、iOSデバイス、ノートPCなどから行うことができます。
Macから行うのは面倒くさそうだったので、私はiPhoneを使いました。
まず、iPhone用のChromecastアプリをインストールします。

IMG_5745

Chromecastアプリ

APPストアからアプリを入手しましょう。

IMG_5746

Chromecastアプリ

アプリをインストールするとこのようにアイコンが表示されます。
アプリを起動しましょう。

IMG_5744

起動後の画面

Chromecastを起動するとこのような画面になりました。
「新規デバイスを追加」を選択します。

IMG_5747

デバイスの選択

デバイスの選択画面に遷移します。
私はChromecast Audioを選択します。

IMG_5748

Chromecastとの接続

まずはChromecast Audioと接続をする必要があります。
接続方法はWi-Fiですので、この画面まで進んだらiPhoneのWi-Fi設定を変更しましょう。

IMG_5749

iPhoneのWi-Fi設定画面

iPhoneのWi-Fi設定画面に移動するとこのように「Chromecast Audioxxxx」というネットワーク(SSID)が表示されます。
このネットワーク(SSID)に接続するとChromecast Audioに接続ができるようになります。

IMG_5750

iPhoneのWi-Fi設定画面その2

問題なく、「Chromecast Audioxxxx」というネットワーク(SSID)に接続出来ました。
Chromecastアプリに戻りましょう。

IMG_5751

セットアップ画面

Chromecastアプリに戻ると、このようにすでにChromecast Audioを認識しているはずです。
「次へ」をタップします。

IMG_5752

テスト画面

いきなり音声出力のテスト画面に遷移します。
ここで「テスト用の音声再生」をタップして音が出力されれば成功です。

IMG_5753

テスト後の画面

テストが完了したらこのような画面になります。
「聞こえた」をタップして次に進みます。

IMG_5754

名前の設定

Chromecast Audioの名前を決定します。
ここは任意の名前をつけて下さい。
「次へ」をタップします。

IMG_5761

地域選択画面

地域を選択する画面になりますので、日本を選択して「次へ」です。

IMG_5762

Wi-Fi選択画面

Chromecast Audioをどのネットワークに接続するか選択をします。

IMG_5763

Wi-Fi選択画面

結構な数のネットワークを拾ってきますので、間違えずにご自宅のネットワークを選択しましょう。

IMG_5764

Wi-Fi選択画面

最後にネットワークに接続するためのパスワードを入力して完了です。
「セットアップ」をタップして次に進みましょう。

 

IMG_5755

Chromecast Audio設定中

先ほどの画面で「セットアップ」をタップするとこの画面になります。
この画面ですが、いくら待っていてもこのままの状態ですのでiPhoneのWi-Fi設定画面に戻って、iPhoneを自宅のネットワークに接続して下さい。

IMG_5756

Chromecastアプリ

iPhoneを自宅のネットワークに接続してからChromecastアプリに戻ると、上の画像のようにChromecast Audioを認識していることを確認してください。
ここでChromecast Audioを認識していない場合は、Chromecast Audioが正しく設定されていないか、異なるネットワークに接続しているかなどが考えられます。
落ち着いてネットワークの接続先を確認してみましょう。
それでもダメならChromecast Audioの設定を初期化するしか方法が思いつきません。
Chromecast Audioの初期化は公式サイトに説明があります。
以下の方法で行ってください。(自己責任で行ってください!)

Chromecast Audio をスピーカーに接続した状態で、Chromecast Audio の側面にあるボタンを押し続けます。LED がオレンジ色に点滅し始めます。LED ライトが白に変わったらボタンを放します。Chromecast Audio の再起動が始まります。

 

IMG_5757

デバイスの設定

続いてデバイスの設定を見てみましょう。
上の画面のようにChromecast Audioを認識した状態で、右のほうにあるアイコンをタップするとデバイス設定を選択できます。

IMG_5759

デバイス設定画面

IMG_5760

デバイス設定画面その2

デバイス設定画面はこのようになります。
「ゲストモード」には4桁の数字が表示されています。
ゲストモードを有効にした場合、同じネットワークに接続していなくても同じ部屋にいれば誰でもChromecast Audioに接続ができます。(4桁の番号を知っている必要があります)
プライバシーやセキュリティーの問題もありますので、ご自分だけでChromecast Audioを使用する場合、ゲストモードは無効にしておくことをお薦めします。
ゲストモードを無効にした場合、デバイス設定画面で「ゲストモード」には4桁の番号の代わりに「オフ」と表示がされます。

他の設定項目ですが、タイムゾーンや言語をタップするとこの画面から設定を変更することができます。
私は「音」の設定を「音を再生」から「フルダイナミックレンジ」に変更しました。
こちらのほうが高音質でキャストができるようになっているようです。(聞き比べはしていません)

その他は、Chromecastの使用状況をGoogleに送信するかも選択することができます。
ファームウェアのバージョンなども表示されます。

次ページからChromecast Audioを使ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました