ガジェット Olympus OM-D E-M10で花火撮影 久しぶりのカメラネタです。 ここのところ真剣に写真を撮る機会が少なかったんですが、先日、良い場所で花火を撮影できる機会があったのでE-M10と三脚を持って撮影してきました。素人なりに良い写真が撮れたので悪い例と一緒に撮影方法を紹介したいと思... 2015.08.13 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット Canon EOS用EFレンズレビュー SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM 入門用でお手軽な単焦点レンズのEF50mm F1.8 IIに続いて、SIGMAの17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMをレビューします。 こちらのレンズは価格の割には高性能で多機能なオールインワンのズームレンズとなります。 ... 2015.05.22 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット Canon EFレンズレビュー EF50mm F1.8 II 先日、EOS Kiss X7iと同時に購入したEF50mm F1.8 IIのレビューを書きます。 EF50mm F1.8 IIは一万円弱というとても安価なレンズですが、入門用の単焦点レンズとして最適かと思います。 F1.8と非常に明るいのも... 2015.05.09 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット Canon EOS 7D デジタル一眼レフカメラファーストインプレッション 運の良いことにCanonのEOS 7Dを譲り受けることになりました。\(^O^)/ Kiss X7iを買ったばかりなのにどうやって使い分けようかなという感じですが、間違いなく我が家の中では最高級のカメラなので大事に使いたいと思います。早速、... 2015.05.09 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット Canon EOS Kiss X7i デジタル一眼レフカメラレビュー メインで使っているEOS Kiss X3がかなりくたびれてきたのでX7iに買い替えました。Kiss X8が間もなく発売されようとしていますが、画質と機能的にも我が家で使うには十分だと思い、購入に踏み切りました。Kiss X7iを選んだ理由単... 2015.04.21 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット デジタル一眼カメラ Olympus OM-D E-M10のautoモードを使いこなす 今日はE-M10のautoモードで知ってると便利な機能を紹介します。多少操作方法が違うかもしれませんが、他のOM-Dシリーズ、PENシリーズでも使える機能です。カメラ本体のレビューと同時の購入したアクセサリは以下の記事を参考にしてください。... 2015.02.22 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット CP+ 2015に行ってきた レポート2 引き続きCP+のレポートを書いていきます。前回の記事はこちらを参考にしてくださいませ。Canon EOS M3私は小さくて軽いミラーレスが好きなのでこれも気になります。M2はまだCanonが本気を出してないなと思うような中途半端な出来だった... 2015.02.15 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット CP+ 2015に行ってきた レポート1 昨日のポタ研(ポータブルオーディオ研究会)に続いて今日はカメラと写真の展示会CP+ 2015に行ってきました。ポタ研のレポートはこちら。CP+の公式サイトはこちらです。CP+は大体毎年行ってます。昨年はNEX-5の買い換えをしようと思ってい... 2015.02.15 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット デジタル一眼カメラ Olympus OM-D E-M10用に買ったアクセサリー 今日はE-M10用に購入したアクセサリを紹介します。カメラ本体のレビューは以下の記事を参考にしてください。レンズキャップOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ用 自動開閉式レンズキャップ... 2015.02.11 ガジェットデジタルカメラ
ガジェット デジタル一眼カメラレビュー Olympus OM-D E-M10 今日はデジタル一眼カメラの話を書きます。これまでは初代NEX-5を使用していました。私にとって初めての一眼カメラです。NEX-5が古くなってきたのとautoのみの撮影からもう一歩踏み出したくてα6000と本機を比較し、OlympusのOM-... 2015.02.08 ガジェットデジタルカメラ