Hard Rock 音楽レビュー ハードロック編第9弾 LAメタル(Glam Metal) amahikasです。ハードロック編第9弾はLAメタルです。「LAメタル」なのにハードロック編に含めるのはおかしいのですが、個人的にLAメタルのバンド群の音楽性はメタルというよりもハードロックに近いので、ハードロックに分類することが多いです... 2020.03.02 Hard Rock音楽
Hard Rock 音楽レビュー ハードロック編8 Jack Starr、Joshua、Misha Calvin プレッシャーには弱いamahikasです。ストレスが溜まったら音楽ネタを書いて発散するに限りますね。ということで、今回はハードロック編第8弾です。今回は三つのアーティストについて書きます。一本の記事にするほどではないのですが、非常に印象が強... 2020.01.24 Hard Rock音楽
Hard Rock 音楽レビュー ハードロック編7 Whitesnake(ホワイトスネイク) amahikasです。いよいよハードロック編も後半です。この記事ではWhitesnakeを紹介します。WhitesnakeWhitesnakeとの出会いは1984年の『Slide it in』です。当時の私はHard Rock / Heav... 2019.08.05 Hard Rock音楽
音楽 音楽レビュー ハードロック編6 Saigon Kick(サイゴンキック) amahikasです。長いことお休みしていたこのシリーズですが書く意欲がようやく湧いてきたので再開したいと思います。今回はアメリカはフロリダ出身のハードロックバンド Saigon Kickを紹介します。Saigon Kickはデビュー当時か... 2019.07.12 音楽
Hard Rock 私と音楽 ハードロック編5 The WiLDHEARTS(ザ・ワイルドハーツ) 少し涼しくなってきて安心しているamahikasです。それでも暑いですけどね(笑)今回は夏に聴くのにちょうどいい感じのイギリスのハードロックバンドThe WiLDHEARTSを紹介します。The WiLDHEARTSと私初めてワイルドハーツ... 2018.07.30 Hard Rock音楽
Hard Rock 私と音楽 ハードロック編4 Ozzy Osbourne(オジー・オズボーン) amahikasです。 前回のTNTから間が空いてしまいました。 今回はハードロック編第4弾としてOzzy Osbourneについて書きます。オジーはメタルにするかハードロックにするかで迷いました。元々、オジーはHeavy Metal誕生以... 2018.05.04 Hard Rock音楽