iPhone iPhoneで使ってるアプリ(エンタメ編) 今回はiPhoneで使ってるエンタメ系のアプリを紹介します。TV SideViewSony製のBlu-rayレコーダを使っているので重宝してます。このアプリではBlu-rayレコーダのリモート操作、番組予約、番組の視聴などが可能です。番組表... 2015.01.23 iPhoneガジェットスマートホン
Mac 4kモニター DELL P2415Qがスリープからの復帰に失敗した インターネットの評判を見てると結構な不具合を目にする我が家のDELL P2415Q。先日、我が家でも初めて発生しました。構成は単純にMacBook ProとP2415Qを付属のDPケーブルで接続してます。いつものように林檎メニューからMac... 2015.01.22 Macガジェットパソコン
iPhone iPhoneで使ってるアプリ(ユーティリティー編) 今日はiPhone使ってるアプリのうち、ユーティリティー系を紹介します。 音楽系のアプリはこちら。情報収集系のアプリはこちらを参照してください。まずはクラウドストレージサービスです。 ・Onedrive 最初はDropBoxやBitcasa... 2015.01.21 iPhoneガジェットスマートホン
iPhone iPhoneで使ってるアプリ(情報収集編) iPhoneで使ってる情報収集系のアプリを紹介します。 音楽系のアプリについてはこちらにまとめました。TweetLogix Twitterについてはtweetdeckからechofon、Janetterなど色々と使ってきましたが、いまはTw... 2015.01.19 iPhoneガジェットスマートホン
Mac Mac 写真管理ソフト Vixの代わりはPhotoScape X 友人からナイスな写真管理ソフトを教えてもらったので試しに使ってみました。 これまではAdobe社のLigthroomを使ってましたが、毎月980円かかっていたので 無料で良いのがあれば乗り換えたいなぁと思ってました。PhotoScape X... 2015.01.17 Macガジェットパソコン
iPhone iPhoneで使っているアプリ(音楽編) 今日はiPhoneで使用しているアプリを紹介します。 まずは音楽関連のアプリです。groove最近は出番が減りましたが、機能満載でとても便利です。特にiPhoneに入れてる楽曲からお薦めのプレイリストを作ってくれる機能が優秀です。特に聴きた... 2015.01.16 iPhoneスマートホン
ガジェット 4kモニター DELL P2415Qレビュー MacBook Pro Retina 2012モデルと付属のミニDP-DPケーブルで接続しています。 解像度は2560×1440です。 購入に至った経緯などはこちらの記事を参照してくださいませ。 P2415QをMacに接続したときの記事はこ... 2015.01.14 ガジェットパソコン
AV機器 AVアンプ ONKYO TX-NR636レビュー AVアンプのINTEGRA DTX-8.9が故障したため、ONKYOのTX-NR636に買い替えました。 DENON、Yamaha、ONKYOで迷いましたが、この価格帯でDolby Atmosに対応してるのが本機のみだったため、あまり試聴も... 2015.01.14 AV機器ガジェット
ガジェット 無線ルータ NETGEAR R6300 レビュー 先日、無線ルータをNECの8750NからNETGEARのR6300に変更しました。R6300を簡単にレビューをします。無線の実力想像していたよりも改善されました。 無線ルータは今までと同じ位置に設置し、ルータモードではなくAPモードで動作さ... 2015.01.12 ガジェットパソコン
Mac 4kモニターをMacに接続してみた 今回はWindows PC用に4kモニターを買ったはいいものの4kモニターをちゃんと使うにはハードルが結構高いというお話しです。購入に至った経緯は前回の記事を参照願います。XPS7100(Radeon HD5670)とP2415QをHDMI... 2015.01.09 Macパソコン
パソコン 4kモニターがやってきた DELL P2415Q 勢い余ってパソコン用のモニターを新調しました。DELLのP2415Qです。憧れの4kモニターです。DELLが年末に素晴らしい価格で4kモニターを発売してくれたので2560をすっ飛ばして4kにしてしまいました。今まで使っていたモニターは同じD... 2015.01.08 パソコン
iPhone DAC付きお手軽ポタアン Radius AL-LCH21レビュー 現在使っているヘッドフォンアンプの紹介です。ヘッドフォンアンプは過去に iBassoのD5 HjをiPod Classicと使っていた時期がありましたが、音楽再生機能をiPhoneに集約したタイミングで里子に出しました。iPhoneになって... 2015.01.05 iPhoneヘッドホンアンプ/DACポータブルオーディオ
Mac iTunesの使い方 プレイリスト編 前回に続いてiTunesの使い方を紹介します。今回はプレイリストに絞って説明をします。プレイリストは大きく三つに分かれています。「レート別」「ジャンル別」「アーティスト別」。これに最近購入した曲や、集中して聴きたい曲を集めたプレイリストを作... 2015.01.04 Macパソコン
Android iOSとAndroid比較 iOSとAndroidの違いについて感じたことを書いてみました。Androidについては Nexus7で4.1まで使った感想です。最新版のLollipopではさらに便利になってると聞いてますのでその前提で読んでください。・画面iOSに比べて... 2014.12.29 AndroidiPhoneスマートホン
Mac iTunesの使い方 iTunesとの付き合いはなんだかんだで10年を超えました。 使い始めたのは2代目のiPodからで待ちに待ったWindows対応モデルでした。 ただ、当初はiTunesではなくApple公認のサードパーティーソフトで同期してました。 iPo... 2014.12.28 Macパソコン
パソコン 宅内ネットワーク刷新 無線LAN環境がしょぼくなってきたので家庭内LAN環境を刷新しました。今まで使っていた無線ルータはNEC 8750Nというモデルで三年ほど前に購入しました。今回導入したのはNetgearのR6300です。構成はこのようになりました。今回は無... 2014.12.22 パソコン
iPhone iPhone6 Plus(au)レビュー iPhone6 Plus(au)を使い始めて三ヶ月弱が経ちました。大体わかってきたのでレビューします。前回のファーストインプレッションとあわせて読んで頂ければと思います。サイズと重さ購入当初はかなり大きく感じましたが、だいぶ慣れてきました。... 2014.12.21 iPhoneスマートホン
iPhone iPhone6 Plus(au)ファーストインプレッション 発売日に買ったiPhone6 Plusのファーストインプレッションです。 同じくauのiPhone5sからの乗り換えです。 iPhone5sのレビューはこちらをどうぞ。 買って数日後に書いたので情報が古いことをご了承くださいませ。サイズと重... 2014.12.20 iPhoneスマートホン
iPhone iPhone5s(au)レビュー 一年前に書いたiPhone5sのレビューです。 iPhone5からiPhone5sの乗り換えだったので比較も含まれています。 iPhone5のレビューはこちらからどうぞ。 私の携帯遍歴もアップしました。【通信】 iPhone5の2.1GHz... 2014.12.20 iPhoneスマートホン
Android AndroidからiPhone5に乗り換えて 数年前に書いたiPhone5のレビューをアップします。 AndroidからiPhoneに乗り換えたときのことなので乗り換えを検討してる方の参考になればと思います。 当時の文章そのままにしてありますので情報が古いことをご了承くださいませ。通信... 2014.12.18 AndroidiPhoneスマートホン