スポンサーリンク

音楽ストリーミングサービスAWAを使ってみる(設定と使い方の解説)

スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク

スポンサーリンク

まとめ

操作について

LINE MUSICと同様、迷わずにほぼすべての機能を使うことが出来ました。
ただし、LINE MUSICに比べるとやや分かりにくいです。
右上からトップメニューに戻ることが出来るのはいいいのですが、左上のAWAをタップしてTRENDINGやDISCOVERY、RADIOメニューに遷移するあたりが最初はわからなかったです。
慣れれば問題ありません。
その他の再生やプレイリスト、お気に入りといった画面と機能はわかりやすく使いやすいです。

曲数

私は洋楽がメインなので物足りないです。
今後の拡充に期待します。
CDやハイレゾ音源を購入する前の試聴と考えれば新しい音源をどんどん追加してもらうのが良いのですが、AWAの場合は、レコメンドやプレイリストの共有機能が特徴のため、曲数が増えてこないとこれらの機能も活きてこないと思います。

今後欲しい機能

LINE MUSICと同じ感想になってしまいますが、音楽配信サービスで購入が出来る仕組みが欲しいです。ここがないとApple Musicにやられるような気がします。
さらに再生した回数が記録されたり、再生履歴が残るような機能に期待します。
last.fmのような外部サービスとの連携もあるといいですね。

料金プランですが、LINE MUSICが月額500円で20時間まで試聴可能ですので、私はこちらを選ぶと思います。
前述の通り、試聴が最大の目的なのでAWAの300円というプランは聴きたい曲を聴くことができないのがつらい。
LINEのように時間制限があってもいいのでそういったプランも用意してもらえるとありがたいですね。

 

LINE MUSICのレビューはこちらです。

LINEの音楽ストリーミングサービスLINE MUSICを使ってみる(設定と使い方の解説)
先日、Apple Musicが発表されました。 個人的に注目している音楽のサブスクリプション型ストリーミングサービスですが、Appleだけでなく日本でもいくつかサービスが開始されております。 今回はチャットやスタンプサービスで有名なLINE...

前に書いたTidalというサービスの記事も合わせてどうぞ。

気になるニュース ジェイ・Zが音楽配信サービスTidalを立ち上げ 二周遅れのAppleはどうするのか
気になるニュースです。ミュージシャンでビヨンセの夫でもあるジェイ・Zが前に買収した音楽配信サービスTidal(タイダル)を再立ち上げしました。ニュースサイトはこちら。これだけなら大したニュースではないのですが、44.1kHZのロスレス配信を...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました