ここ一ヶ月続けてきた姪っ子のためのイヤフォン選びシリーズもこれにて完結です。
 先日、ついに二人の姪のためのイヤフォンを決めてきました。
 これまでの経緯と結果についてまとめたいと思います。
経緯
この春に姪っ子二人が学校を卒業したので、お祝いにイヤフォンを贈ることになりました。
 前々から二人とも音楽が好きで私が使っているヘッドフォンやイヤフォンにも興味を示していました。
 普段は何もできない叔父ですが、こういう時くらいは自分で買うことの出来ない製品を選んであげたいと思っています。
闇雲にイヤフォンを選ぶのは難しいので、現在使用中のイヤフォン、好きな音楽などについて質問に答えてもらいました。
 その結果、選定条件は以下の通りになりました。
姪っ子1
- 使用中の製品はAppleのAppleのEarPods
 - イヤフォンを希望
 - 耳掛け(Shureがけ)型はNG
 - よく聴く音楽は洋楽
 - 多分中域が好き
 
姪っ子2
- 使用中の製品はSONYのMDR-EX150
 - イヤフォンを希望
 - 耳掛け(Shureがけ)型はNG
 - よく聴く音楽は邦楽でmoumoonとかアニソンが好き
 - 一番重視するのはボーカルで2番目は低音
 
価格の上限は3万円です。
 姪に希望を訊く前は、おぼろげながらWestoneあたりが良いかなと思っていたのですが、耳掛け型はNGということで選考が難しくなりました。
 私には耳掛け型ではないイヤフォンの知識があまりありません。
 この時点で結構な数のイヤフォンを試聴しないといけないなと覚悟しました。
詳しい条件については以下の記事を参考にしてください。

イヤフォン選び2016年 その1
今春、姪っ子が卒業をすることになったので、お祝いにイヤフォンをプレゼントしようと思います。姪っ子は二人いてそれぞれに音楽の好みは違うようです。二人の姪っ子のうち、一人には過去にWestone 4Rを聞かせたことがあって、その時に感動していた...
試聴した製品一覧
以下の製品を試聴しました。(順不同)
- JVC FX850
 - JVC FX750
 - DUNU DN-1000
 - ortofon e-Q7
 - AKG N20U
 - SONY XBA-A2
 - Klipsch Image X10 Rev.1.2
 - Final Heaven IV
 - SONY XBA-300
 - FOSTEX TE-05
 - YAMAHA EPH-100
 - Sennheiser MOMENTUM In-Ear
 - Chord & Major
 - Japaear JE-333
 - Sennheiser IE60
 - ONKYO E700M
 - Audio-Technica ATH-CKR9
 - Final Heaven V
 - MASTER & DYNAMIC ME05
 
次のページから特に気に入った製品の感想を書いていきます。
  
  
  
  

コメント
[…] )が済んでいないのかもしれませんが、私の好みではないと感じました。 前に姪っ子のためのイヤホン選びをしたときにMOMENTUM In-EarとIE 60を聴いてるんですが、この2製品のほうが印象は […]