スポンサーリンク

2015年に聴いた音楽トップ20

スポンサーリンク
年間ランキング
スポンサーリンク

スポンサーリンク

6位 Zaz

フランスの歌姫です。
デビュー以来、聴いているのですが、2014年発表の「Paris」は非常に良かったので今年はこの順位です。

これまでのアルバムも良かったのですが、「Paris」は特に良いです。
是非、多くのひとに聞いて欲しい1枚ですね。

音楽レビュー ZAZ Paris
今日紹介するのはフランスの女性シンガー ZAZ (ざーずと発音します)です。ZAZさんを初めて知ったのはNHK BSプレミアムで放映していた、『Amazing Voice 驚異の歌声 ~フランス編(1)パリ18区~』という番組です。この番組...

7位 Michael Monroe

Hanoi Rocksの頃から追いかけてるマイケル・モンローです。
若い頃から継続して聴いている数少ないアーティストの一人なんですが、今年は2013年と2015年に発表されたアルバムをよく聴いたのでこの順位になりました。

音楽レビュー Michael Monroe Horns and Halos
今さらなんですが、マイケル・モンローの新作を聴きました。詳細はこちらをどうぞ。最近はこの手の音楽を聴く機会が減ったのですが、マイケル・モンローは別格です。Hanoi Rocksと出会った1982年から大好きなアーティストです。今まで発売した...

8位 Sam Smith

大人気のSam Smithです。
2014年は大活躍の彼でしたが、私も今年はよく聴きました。
注目をされて大変だと思いますが、実力は間違いなくあるアーティストの一人なので今後に期待です。

音楽レビュー Sam Smith In The Lonely Hour
本日、紹介するのはSam Smithです。先日のグラミー賞でも4冠を受賞しました。これまでヒット曲は耳にしてきましたが、この機会にアルバムを聴いてみました。公式サイトはこちらです。一聴して思ったのは聴き込まないと良さがわからない音楽だなとい...

9位 Juliet Simms

US版のThe Voice(2012)で活躍した女性ヴォーカルです。
ようやくソロアルバムを発表してくれたのですが、期待以上の出来でした。
セールス的にどうだったのかはわからないのですが、かなり期待しています。

楽曲の出来もいいですし、彼女のヴォーカルもとてもいいです。

音楽レビュー Juliet Simms / All or Nothing
US版のThe Voice(2012)に出演したJuliet SimmsのEPが発売されました。 残念ながらiTunesかAmazon MP3でしか購入できないのですが、内容は素晴らしいものになってます。 (やっぱりCDで発売かCD以上の音...

10位 Bastille

Gleeの影響で聴きました。
大ヒットとなった”Pompeii”だけでなくアルバム「Bad Blood」全体がとてもいい出来でした。

11位 Echosmith

これもGleeで知ったアーティストです。
女性ヴォーカルでメロディーがきれいなシンプルなロックです。

12位 Idina Menzel

現代のミュージカル界を代表する女性ヴォーカリストです。
今年は日本にも来てくれましたね。
「アナと雪の女王」で有名ですが、「Rent」を筆頭に様々なミュージカルでも活躍している女優です。

より多くのひとに聞いてもらいたいアーティストの一人ですね。

イディナ・メンゼル来日公演レポート2015年6月4日
イディナ・メンゼルの来日公演行ってきました!一言で感想をいうとものすごく良かったです。 彼女の歌もパフォーマンスも演出も期待以上でした。しっかりと伝えられるか自信はありませんが、どんな公演だったのか可能なかぎり書きたいと思います。セットリス...

13位 Motor Sister

アンスラックスのスコット・イアンが中心となって結成されたバンドです。
このアルバムも非常にいい作品でした。

音楽レビュー Motor Sister Ride
今日はAnthraxのスコット・イアンが奥様でもあるパール・アデイと作ったバンドMotor Sisterを紹介します。Anthraxと私80年代から90年代まではスラッシュメタルをよく聴いていたのでAnthraxはデビュー当初からのお気に入...

14位 Nathan East

当ブログではすっかりお馴染みになったかなと思います。
現在の音楽界を代表するベーシストです。

ネイザンは8月の来日公演でも見たのですが、想像以上にはまってしまいました。
私にJazzの魅力を教えてくれたのは間違いなくネイザンですね。
以下の記事で紹介しているソロアルバムだけでなくBob Jamesと作った「The New Cool」も素晴らしい作品でした。

音楽レビュー Nathan East Nathan East
またまた音楽レビューです。今日紹介するのはNathan East(ネイザン・イースト)。一般的にはあまり知名度はないかもしれませんが、「そのベースプレイを聴いたことのない人はいない」とまで評される有名なベーシストです。このブログをご覧になっ...

今年は本当によくネイザンのベースを堪能しました。

15位 John Owen-Jones

ミュージカル界を代表するヴォーカリストです。
理屈抜きに素晴らしい声を聴かせてくれます。

16位 AC/DC

私にとってQueenに続くナンバー2です。
2014年に発表した「Rock or Bust」はよく聴いたので納得の順位です。
2016年は来日公演を期待します。

20位 Adele

ちょっと飛ばして20位に入ったのはアデルです。
3枚目となる「25」は個人的にも期待以上の出来でした。
世界的にもとんでもないセールスを記録していますね。
今後に期待します。

次ページは曲別のランキングの発表です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました