スポンサーリンク

beyerdynamic 開放型ヘッドホンDT 1990 PROファーストインプレッション

スポンサーリンク
ヘッドホン
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スポンサーリンク

スポンサーリンク

ケーブル

ケーブルは3mの片出しストレートと5mの片出しコイルが2本付属します。
DT 1770 PROは外で使用するため、3mが長すぎたんですが、DT 1990 PROでは気になりません。
DT 1770 PROの純正ケーブルも質が高かったので、DT 1990 PROは純正ケーブルで使おうと思っているのですが、DT 1770 PROと共有できるのでケーブルはまた買うと思います。(笑)

イヤーパッド

イヤーパッドは2種類のベロア製イヤーパッドが付属します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左がアナリティカル、右がバランスド

バランスドと呼ばれるタイプは購入時に本体に装着しているイヤーパッドで、色はダークグレーです。音質的には低音域の表現が豊かとなっているとのことです。
アナリティカルと呼ばれるもう一方のイヤーパッドは、色がライトグレーで分析的なリスニング用途向けでニュートラルな音場表現が得意とのことです。
私はまずはバランスドで聴いています。

遮音性、音漏れ、装着感

音漏れですが、豪快に漏れますね。(笑)
遮音性も密閉型に比べると外部の音が入ってきますね。
ただ、思っていたよりも外部の音を遮ってくれます。
まあ、私が音量を上げてること原因だと思いますが(笑)、この程度なら音楽に没頭できそうです。

装着感はDT 1770 PROと変わりませんが、DT 1770 PROには合皮パッドを装着しているので、ベロアパッドを装着したDT 1990 PROのほうが快適です。
DT 1770 PROの合皮パッドはしっかりと耳を包み込むという感じですが、DT 1990 PROのベロアパッドは柔らかく包み込むという感じですね。

まとめ

DT 1990 PROは基本的にDT 1770 PROの開放型という位置づけなので、DT 1770 PROをもっとも気に入っている私にとっては安パイでした。
2016年10月のヘッドホン祭で一度試聴をしましたが、イメージしていたとおりの音でこれ以上の試聴は不要だなと感じました。
唯一、気になっているのは同じbeyerdynamicのAmiron Homeです。
Amiron Homeもヘッドホン祭で試聴をしましたが、こちらも素晴らしい音でした。
Amiron Homeはまだ発売されていないので本当は2製品を聞き比べた上で買おうと思っていたのですが、eイヤホンのシークレットセールでDT 1990 PROが安く出ていたので我慢ができませんでした。(笑)

音質については非常に満足していますが、まだバーンイン(エージング)は完了していないかもしれないので、1ヶ月後のレビューで正式な評価をしたいと思います。
しかし、箱から出したばかりの状態でもかなりいい音ですね。DT 1770 PROもさほどエージングが必要と感じませんでしたので、あまり神経質に鳴らさなくてもいいかもしれません。

デザインや質感はDT 1770 PROを使っているのでなんの不安もなく購入できました。
前述の通り、DT 1990 PROの穴(グリッド)がとても気に入っているので1770よりも好きです。

以上でファーストインプレッションを終わりにします。

購入1ヶ月後のレビューも2号館に書きました。

beyerdynamic 開放型ヘッドホンDT 1990 PRO購入1ヶ月後のレビュー
beyerdynamicの開放型ヘッドホンDT 1990 PROを購入して一ヶ月が経ちました。 私にとって人生で初の開放型ヘッドホンですが、購入に至った経緯などは前回のファーストインプレッションの記事を参考にしてもらえればと思います。 それ

以下の記事もあわせて参考にしてくださいませ。

秋のヘッドフォン祭2016 レポートその1 DENON AH-D7200、beyerdynamic DT 1990 PRO、Amiron Home
秋のヘッドフォン祭2016に行ってきました。 今回は前日に飲み過ぎた上にDAPのCayin i5を充電を忘れてたというブロガーにあるまじき状態で臨みました。すいません。 会場への到着もかなり遅れたので聴いてきた製品は少なめですが、聴きたい製...
beyerdynamic DT 1770 PRO購入三ヶ月後のレビュー
beyerdynamic DT 1770 PROを購入して三ヶ月が経ちました。 購入三ヶ月後のレビューを書きたいと思います。前回のファーストインプレッションは以下の記事を参考にしてください。使用した感想B&WのP7に比べると持ち運びに難はあ...

コメント

  1. たまる より:

    こんにちは。検索から流れてきて記事を読ませていただきました。
    DT1990PROには2種類のパッドが付属しているとのことですが、
    それらの音の違いはもう確認されましたでしょうか?
    レビューをお願いできるとありがたいです!

    • @amahikas より:

      たまるさん、初めまして。コメントありがとうございます。
      まだバランスドイヤーパッドしか使っていないのですが、購入1ヶ月後のレビューでそれぞれのイヤーパッドの違いを書きますので楽しみにしていてください。
      Twitterのフォロワーさんの感想を読んだかぎりでは結構変わるみたいですね。

  2. おしろ より:

    こんばんは。DT1990とDT1770について調べていたら、この記事を見つけ、読ませていただきました。
    DT1990とDT1770のどちらを買おうか迷っているのですが参考までにお聞きしたいです。
    DT1990とDT1770のどちらか一つを選ぶとしたら、どちらを選びますか?

    • @amahikas より:

      おしろさん、返信が遅れて申し訳ございません。
      amahikasです。

      難しい質問ですね。(笑)
      私は主に外でヘッドホンを使うので1770を選びます。
      ただし、室内で使うなら1990を選びます。

      1770と1990の音の違いについては以下の記事にまとめました。
      参考にしてくださいませ。
      https://music.iiotode.com/?p=7476

  3. […] 私にとって人生で初の開放型ヘッドホンです…music.iiotode.com2017-01-04 22:06 beyerdynamic 開放型ヘッドホンDT 1990 PROファーストインプレッション人生というのは何があるかわかりませんね。 […]

  4. […] beyerdynamic 開放型ヘッドホンDT 1990 PROファーストインプレッション人生というのは何があるかわかりませんね。 ついに私にとって初めてとなる開放型のヘッドホン、beyerdynam…gateway254.com […]

タイトルとURLをコピーしました