スポンサーリンク

気ままにヘッドフォン試聴 SRH1540

スポンサーリンク
ヘッドホン
スポンサーリンク

カスタムIEMは試聴できる場所が限られるので、先日フラッとヘッドフォンを試聴してきました。
ヘッドフォンはB&WのP7でかなり満足してますが、スペアとしてもうひとつほしいなと思ってます。
AKGのK551は音漏れに少々不安があり、電車の中での使用は憚られるところがあります。
大人しくK545のままにしておいたほうが良かったのかもしれません。

それでは試聴してきた機種の感想を書いていきます。

スポンサーリンク

ATH-W1000Z

IM04を購入してからオーディオテクニカ社のヘッドフォンも調べてみたら、こいつが気になりました。
ポータブル用途で使うのはどうかなという感じですけどね。(笑)

残念ながら6.3mmの標準プラグなので接続できませんでした。(笑)
試聴用に変換プラグを買っておかないといけないですね。

装着感はフワッとしてました。当たり前ですが、ポータブル用途に使うには圧力が足りないかなという感じです。

AKG K712 PRO

K551をあきらめて室内用にこいつを買おうかと夢想しております。
が、こいつも試聴機は6.3mmの標準プラグなので接続できませんでした。(笑)

ATH-MSR7

オーディオテクニカからもう一台です。
試聴機は残念ながら接続不良でまともな試聴はできませんでしたが、全体的にこもった印象を受けました。
もう一度ちゃんと試聴しようと思います。

SHR1540

MDR-Z1000を購入した時に最後まで迷った機種です。

2013年ヘッドフォン選びのまとめ
2013年にヘッドフォンを探し始めた理由はヘッドフォン遍歴の記事に書いたようにWestone 4Rを買ったことと聴く音楽の幅が広がったことです。 Z1000の前まではBeats Proを使ってました。Beats Proは中低音に迫力があり、...

当時はZ1000に比べて解像度が低かったのとポータブル性が悪いという理由で見送りました。
ただ、音質は非常に気に入ってたので再度候補にしようかなと思ってます。

試聴結果ですが、高音が相変わらずきれい。解像度も高い。
中低音はキレと温かみが適度なバランスで両立してるという感じです。

P7に比べるとどちらかというと高音寄りのバランスです。解像度は同等くらいですかね。
音場の広さは同じくらいですが、空間の表現の仕方が違うという印象です。
P7よりも縦、特に高い音がよく出る変わりに奥行きは少し狭くなるという印象です。
SRH1540はフワッと包み込むよりもまっすぐに音が出てくる感じですね。

高音の量が多いせいか全体的にクリアな印象です。
P7もクリアですが、全体的に濃厚な味付けになるのでSRH1540のほうがすっきりと聞くことができます。
かといって低音が出てないわけではなく量も低いところっも十分です。
沈み込むような低音はP7のほうが得意ですが、こちらはキレで勝負という感じですね。

装着感はP7のほうがいいです。
SRH1540はもう少し圧が強いといいと思います。
パッドに柔らかい素材を使ってるせいもあるでしょうね。
心配なのは装着感と音漏れですね。
Z1000と比べた時のログがないので今度確かめてみたいと思います。

デザインもいいですし、また聞きたいですね。

srh1540_2

画像は公式サイトのものです

 

今後のヘッドフォン選び

まずはカスタムIEMが欲しいのでヘッドフォンを買うのはまだまだ先ですが、気になる機種を少しずつ試聴していこうと思います。
今のところ、DENONのMM400あたりが最有力ですが、SRH1540も候補に入れます。

他では室内の使用に限定してAKGの712 PRO、ATH-W1000Zなども聞いてみたいと思います。

カスタムIEMがP7のスペアになる可能性も出てきてるので、カスタムIEMを買ってからゆっくり考えましょう。

カスタムIEMの試聴記は以下を参考にしてくださいませ。

カスタムIEM選び2015年 これまでのまとめ
気ままに試聴してきたカスタムIEM(インイヤーモニター)ですが、結構な数を試聴したのでここら辺で感想と今後の選定について整理しておきます。カスタムイヤーチップはどうか年初からWestoneカスタムイヤーチップUM56が良いなぁと思って色々と...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました